頭を垂れる

くまさん1
バケツ稲の「森のくまさん」登熟中です
くまさん2
他の穂も順調に実っています
くまさん3
全体はこんな感じです
くまさん4
倒伏対策として麻紐を張っています

くまさん5
「森のくまさん」を守るメダカ(母)です

お米らしい姿になってきた「森のくまさん」です。

よく観察してみると、葉のあちこちに卵があり、幼虫が発生していました。

土も養分も少ない中で育つバケツ稲は貧弱なので、この幼虫が三匹もいたら、すべての葉をムシャムシャ食べられて丸裸になってしまいます。

幼虫たちの食欲おそるべし、です。

 

なお、生産地の田んぼの場合はクモ・スズメバチ・カエル・トカゲ・コウモリたちが、こうした虫を食べてくれます。田んぼの守り神ですね。

しかし当店には小さなクモしか来ませんので、ピンセットで幼虫をつまんで取り除きました。

(クモにとって大きすぎる餌は捕食対象にならないようです。巣にひっかけてあげても、まわりの糸ごと切って餌を落としてしまったり、クモ本人が驚いて逃げ出してしまいます。)


おかぼ1
(おそらく)陸稲の森のくまさん
おかぼ2
水稲とだいぶ違います
おかぼ3
穂の数が多くて、なんだか麦のようです。

おかぼ5
お米ではなく、単なる雑草でしょうか・・・?

ひとふさ持ち帰って拡大撮影してみましたが・・・猛暑のせいなのか、実が出来てないようです。

(老眼がすすんでいるので、一生懸命見ても、よく見えないのです。トホホ。)

 

他の茎からも出穂していたので、それがどのように育つか観察して行きたいと思います。